同じ時期に、共通の時間を過ごした仲間たち・・・。
ひたすら練習や勉強に明け暮れたあの日々・・・。
「同級生」や「同じクラブ」の集いは、高校生活を語る上で欠かせない集まり、
という方も多いと思います。
特に、千里創世期の学年の集まりがこのところ続いているようです。
また、定期的にOB&OG会を開催しているクラブも多数あるようです。
このページでは、そんな集まりの話題を少しずつ取り上げていきたいと思います。
【ご報告】 20~24期合同 野球部同窓会
2023年4月15日(土)に恩師2名(松下先生・松宮先生)・
当日のスケジュールは、13時から小雨の中ではありましたが、老
18時から新大阪のホテル宴会場にて同窓会。30年以上ぶりにお
各学年での同窓会は今まででもありましたが学年を超えた会という
また 飛翔会でも活躍された野球部23期性の橋本孝志君が本年2月14
今回の御縁を大事に今後も皆様方と交流を図って千里高校野球部同
【ご報告】 7期生 学年同窓会
2022年10月22日(土)11時から14時まで、千里阪急ホテル仙寿の間にて、千里高校7期生の同窓会を開催致しました。参加は会場に38名、ZOOMが6名でした。名札には3年の時のクラス写真から各自の写真を切取り貼り付けました。会の内容としては、亡くなった先生5名、友人18名に黙祷をおこない、済生会千里病院の中谷院長から「10年後20年後も同窓会に参加するために」とのご講演を頂き、山下教頭先生にご用意頂いた千里高校の紹介ビデをを視聴し、現地とWEB参加者の近況報告、9期生歓迎会時の野坂昭如氏講演のさわり、など楽しい時を過ごすことが出来ました。その後、ホテル内でお茶をしたり、居酒屋で二次会、三次会まで楽しんでいました。
また数年後に学年同窓会を開催すると思いますが、それまでにちょこちょこと集まれたらいいなと思います。
【ご報告】千里高校8期生(せんぱち)同窓会
2022年9月22日
千里阪急ホテルで同窓会を開きました。When Im Sixty four です。
感染症対策を徹底しビールの注ぎあいはなしで。食事はお弁当形式でウロウロする際はフタができます。
大成功でした。
次回はROUTE66同窓会
66歳でまた会おう!
千里高校7期生 同窓会のご案内 ~ 緑樹 同窓会~
2020年の同窓会企画はコロナ禍で中断しましたが、
これからいろいろ企画していきますので、
・特別企画で「前期高齢者の健康についての心構えなど」
・Withコロナ開催のため、
多くの皆様が元気にご参加され、
記
日時:2022年10月22日(土)11時~14時(
場所:千里阪急ホテル
≪お願い≫
1.
2.
3.連絡、問合先(千里ななきLINE参加、WEB参加、
4.中止などの変更案内は飛翔会同窓会サイトでもご案内します
※ 振込先や連絡先は案内葉書に記載しています。
【速報・8期生 学年同窓会開催のお知らせ】
8期学年同窓会を下記の予定で開催します。
2022年9月24日(土曜日) 千里阪急ホテルにて
詳細は追ってお知らせします。
【9期生 学年同窓会無期延期について】5月17日に予定していました9期学年同窓会は、新型コロナウィルス感染防止の観点から無期延期となりました。9期の皆様には詳細が決まり次第お知らせするとともに、飛翔会ホームページでもお知らせします。
【10期生 還暦学年同窓会予告】
2020年 10月24日(土) 新大阪江坂東急REIホテル(旧東急イン)御堂筋線江坂駅前
1次会 【着席】ビュッフェ+飲み放題 13:00-16:00
2次会 【着席】おつまみ(乾き物)+飲み放題 16:30-18:00 同ホテル
会費 1次会のみ 8,000円
2次会のみ 2,500円
両方参加 10, 000円(500円セット割引!)
今回は着席でゆっくりしていただけます笑
【4期生 学年同窓会報告】
2019年10月13日、当時ご担任いただいた前田先生、村田先生と65歳四期83名の出席で四期同窓会を開催しました。あいにく、関東方面からの方々は台風19号の影響でご出席頂くことは叶いませんでした。
大阪万博開催の春に千里高校に入学してから50年近く、名札を見て…思い出して…固い握手。再会の歓声があちこちで上がっていました。ビンゴゲームや第1回同窓会(16年前)の懐かしいスライドショーを挿みながら歓談の時間はあっという間で、楽しいひと時を過ごしました。
【18期2年1組同窓会】
2018年10月13日(土)「千里高校18期2年1組の同窓会&桑原先生の還暦お祝いの会」を開催しました。
桑原先生の還暦と我々が今年50歳となる節目の年が重なり、当日は東京、埼玉、高崎、箱根の遠方からも駆けつけてくれ、総勢23名が集まりました。30数年ぶりに会う仲間もいましたが、会って少し話をすれば当時17歳の頃のまま!楽しい時間を過ごしました。その後も話が尽きず2次会、3次会へ。次回は修学旅行で行った「壱岐の島」へ行こうと話が出ました。この勢いなら実現しそう?です。(宮本京子)
【8期 還暦同窓会】
8期生還暦同窓会 大成功!!
2018年9月23日に千里阪急ホテルで 千里8期生の「せんぱち還暦同窓会 ROLLING60」を
開催しました。
生徒124名 恩師6名(岸田・古谷・宗平・山田・榊原・辻 の各先生) 計130名で大盛況でした。
体力ゲームや頭脳ゲーム、最後はせんぱちクイズ!「千里高校のらせん階段は何段か?」
答えは22段だって。そんなもん覚えてるか~!?
2次会、3次会もそのままの勢いで。午後2時から11時まで。どんだけ元気やね~ん!
最後は全員で肩を組み、円陣になって、「翼をください」を合唱。リードボーカルは8期生の歌姫「あっこちゃん」
ギターは有明、大倉両名で 4年後の再会を約束して、おひらき!!

【19期同窓会】
2017年9月17日
卒業30周年にして初めての学年同窓会。台風直撃予報のなか、ブラジル・南スーダン・ドイツをはじめ全世界・全国から約180名が集合しました。オープニングは千里高校の映像でスタート、3年→2年→1年の順に各クラスで集合し、苦労して準備した当時のヒット曲BGMが全く聞こえないくらいの大盛り上がりでした。台風の中お越しいただいた先生方、本当にありがとうございました。
その後各クラスのSNSが立ち上がっており、次回(5年後?)は更にパワーアップしそうです。
幹事一同
【11期同窓会】
2017年9月10日
11期の同窓会を開催させていただきました。
なんと卒業以来37年振りの再会。
最初は誰かわからず、顔と名札を見比べつつ、おそるおそるの会話。
それが、会の終わる頃には昨日まで一緒に机を並べて勉強していたような錯覚に。
たった2時間(二次会含めても4時間)ほどの会でしたが幸せのいっぱい詰まった時間でした。
今回は同窓会業者さんのお力添えの開催で、サイトの利用など色々な戸惑いや不安を感じさせてしまい申し訳ありませんでしたが、そのおかげもあり慣れない私たちでも何とか開催する事ができました。
でも一番の力は参加、不参加に限らず千里高校という誇らしい場所で一緒に過ごした同級生達。未熟な私達を育ててくれた先生方。
ほんとうにありがとうございます。
今回先生方には3人来ていただき、先生の涙、笑顔にまたまた力をいただきました。
最後になりましたが、頼りない名ばかりの幹事代表の私を引っ張ってくれた10名の仲間に感謝の気持ちでいっぱいです。
次回、還暦同窓会ではまた元気に皆様に会える事を強く願います。
11期 北川(旧姓)佐和子
【37期女子ハンドボール部 30歳記念パーティ】
2017年8月13日に、37期生女子ハンドボール部で同窓会パーティを行いました。年に数回はみんなで集まっている仲ですが今回は30歳を記念して、ドレスアップをし、当日は豪華景品をかけて、高校当時の思い出クイズ大会を行いました。もう15年も前の話ですが、予想以上に盛り上がりあっという間の3時間でした。
子供がいたり結婚したり留学したりとみんな状況は様々ですが、こうしていつも集まれば楽しく騒げる一生の仲間を千里高校で作ることができました。
次は40歳記念パーティが楽しみです!
【第2回 GTO同窓会報告】
第2回 GTO同窓会(15期 後藤正人先生クラス1-8,2-1,3-3)
2016年9月17日、「うおまん」西梅田ブリーゼブリーゼにて開催されました。
今回は、真っ先に参加表明してくれた方が、日にちを間違い、
その日に会っていた同じく千里の同級生を連れて、
一緒に遅れて参加してくれるという大爆笑のハプニング!
2回目という大変リラックスした雰囲気の中で、
先生幹事を含め、23名で終始楽しく過ごす事が出来ました。
次回のGTOは2018年9月に開催予定です。
幹事 恒松 久美子 徳田 幸子 恒吉 実 枡田 佐千子 岡本 哲也 今井 惠(旧姓)
【6期同窓会報告】
2016年9月3日、新大阪ワシントンホテルプラザ宴会場において
6期生還暦同窓会を開催しました。同窓生75名と橋先生、林先生
辻先生が久しぶりに顔を合わせ、至福の時間を共有することができ
ました。あっという間に4時間がたち、皆さんご満足されて帰途に
つかれました。
2020年の同窓会での再会を約束しお開きとしました。
幹事代表 平賀 信行
【ソフトテニス部OB・OG会報告】
2016年8月21日に千里高校のテニスコートにてOB・OG会を開催いたしました。
23人ものOB・OGの皆さんや初代顧問をされていた高雄先生にも参加していただき
大変楽しい会になりました。
現役生とOB・OGの皆さんとの交流を深め、またなかなか集まれない
OB・OGの皆さんが集まり、近況を話しあえる同窓会のような会になったように思います。
ご参加いただいた皆さん、顧問の先生方、現役生の皆さんありがとうございました。
46期生 江夏 朔
【17期生学年同窓会報告】
8月11日に同窓会を実施致しましたのでご報告します。
北は北海道から南は兵庫県まで約100名の方に集まっていただきました。
楽しい2時間でした。2次会、3次会と気づけば、日付が変わっていました。
代表幹事:砂田 信吾(6組)
「千里高校5期生 還暦だよ 同窓会」を終えて
5月22日(日)5期生 還暦学年同窓会 無事終了。
110名余りの生徒が集まり、卒業後42年の歳月を振り返った。
老けている者、年相応の者、若々しい者いろいろいたが、
なんと言っても恩師の先生方(山内先生、神原先生、山田先生、北宮先生、辻先生)の
若々しくてハツラツとされているのにはビックリしました。
懐かしいひと時を持てて良かった。
何年後かわかりませんが、後もう一回学年同窓会をします。
請うご期待。5年後か? 支離滅裂ですみません。(文責 中川祐二)
事務局から
各期学年同期会の幹事、クラブOB&OG会の幹事の皆様、
同期会・OB&OG会の開催予告、開催報告を是非お寄せください。
お問い合わせは「お問い合わせ」のメールフォームをご利用ください。
また、学年同期会・クラブOB&OG会開催にあたり、
事務局として、ささやかなサポートもさせていただきます。
内容については、「飛翔会からのお知らせ」をごらんください。